Tinderは、位置情報を使って出会うことが出来るアプリです。
正確に距離が表示されるため、身バレを気にする人も少なくありません。
「位置情報がバレないか不安!」
「Tinderで位置情報をオフにする方法は?」
「Tinderで位置情報を偽装する方法を知りたい!」
この様な悩みを抱えている人のために、今回はTinderの位置情報機能について解説していきたいと思います!
距離は表示されますが、個人情報が特定されるほどのことはないので安心しましょう!

本記事でわかること
最終ログイン場所が位置情報になる
課金すれば位置情報を偽装できる
2kmまでしか表示されない
Tinderの位置情報の仕組みを簡単に解説します!
Tinderの位置情報機能について知らない人のために、簡単に解説します!
アカウント作成時に、位置情報機能をオンにすると現在地が自動的に設定されるようになっています。
プロフィールを見ると、距離が表示されているのがわかります。
最短2kmの人が表示されるのですが、距離を指定するとその範囲の人を見つけることが可能です。
位置情報をオフにすると、位置情報機能は使えなくなるので、使いたい場合は各端末の設定画面から連携すると良いでしょう。
ちなみに、Tinderの位置情報の仕組みですが、”最終ログインエリア”が位置情報に指定されるようになります。

Tinderの位置情報を機能を使う場合身バレすることはある?
Tinderの位置情報機能ですが、最低2km範囲にいる人を見つけることができます。
”距離が近すぎて特定されるかもしれない”という人もいますが、結論から言うとTinderを使って位置情報を特定されることはありません。
※自己紹介文に書いている人は別
位置情報は最後にアプリを開いた場所であり、相手の距離が近いからといって必ずしもリアルタイムの距離が表示されているわけではないのです。
それに、最低2kmが表示されるのですが、かなり広範囲ということがわかります。
新宿を中心にした場合、中野や原宿までの範囲ですし、そこから個人を特定するのは不可能に近いですよ!

Tinderの位置情報を偽装する禁断の方法を2つ紹介します!
Tinderは、位置情報機能を使うことで近くの人とマッチングすることができます。
しかし、人によっては身バレの心配があり設定したくないという人もいるでしょう。
そういう人のために、位置情報を偽装する方法を紹介したいと思います!
具体的な方法は、下記の二つです。
場所を移動してアプリにログインする
有料プランに加入する
現実的なのは、場所を移動して再ログインするという方法です。
Tinderでは、最終ログイン地が位置情報として記録されるので、アプリの位置情報の設定を”アプリを開いているときだけ許可”にしていれば、位置情報を偽装できます。

場所を移動してアプリにログインする
お金をかけずに、Tinderの位置情報を変更したいなら、別のエリアで再ログインしましょう。
再ログインする方法は、下記の通りです。
1.左上の人のアイコンをタップ
2.設定をタップ
3.ログアウトを選択
4.ログイン情報を入力する
この手順で簡単に設定できるので、それぞれ手順に沿って進めていきましょう!
まず、左上の人のアイコンをタップして設定を開きましょう。
こちらでは、Tinderの様々なことを設定できます。
(例:出会いたい性別、マッチングしたい距離等)
画面下部に移動すると、ログアウトがあるのでタップしましょう。
すると、アカウントがログアウトされるので、場所を移動して再度ログインすると完了です。
できる限り離れた場所でログインすると、バレることはなくなります!

有料プランに加入する
次に、有料プランに加入するという方法です。
Tinderには、”TinderGold・TinderPlus"と呼ばれるプランがあります。
それぞれ、月額3,000円程度の課金が必要ですが、国内外の全ての位置情報を選択可能です。
設定画面で、位置情報をタップすると課金画面に移動します。
課金すれば、下記の機能もアンロックします。
年齢を非表示にできる
距離情報を非表示にできる
このためだけに課金するのもどうかと思いますが、実際にTinderで身バレしたという人は多く存在します。
Tinderでマッチした人達、私の身バレ凄く気にしてくれるwww
やさしいなwww— 🐚はまぐり🐚 (@hamagurichaaan) March 23, 2020
東北で撮った爽やかな写真をアイコンにTinderを今朝から始めたら、秒で後輩に身バレした笑
— 坂本 皓平 (@kouhei111219971) May 13, 2019
メイン写真で身バレする人もいるようなので、位置情報の偽装とは別に、別で写真を設定する必要もあるようです。

Tinderの位置情報機能をオフにする方法
Tinderでは、位置情報をオフにする方法も存在します。
位置情報をオフにすれば、位置情報機能を利用できなくなりますが、普通にマッチングすることはできます。
しかし、Tinder上で設定することはできず、アプリ上で設定しなければなりません。
今回は、iOS版のみ設定方法を解説します!
1.設定を開く
2.Tinderをタップ
3.位置情報をオフにする
この3つの手順で解除することができるので、手間がかかりません!
まず、端末の設定を開いてTinderを選択します。
Tinderを選択すると、通知等を設定する画面に移動するので、位置情報をタップしましょう。
そして、位置情報機能をオフにするとTinderとの連携が切れます。
しかし、位置情報をオフにしてしまうとTinderを利用できなくなります。
厳密にいうと、マッチングができなくなるだけであり、メッセージ機能は利用できます。

Tinderの位置情報機能のまとめ
Tinderの位置情報機能について解説しました!
位置情報を設定しないと、Tinderは一部機能を使えなくなるのですが、身バレの心配もあると思います。
再ログインして位置情報を偽装する
月額課金する
一時的に位置情報機能をオフにする
この方法で対応することができるので、それぞれ紹介した手順で設定すると良いでしょう♪
また、Tinder以外にもオススメできるアプリについては、下記の記事で紹介しているので参考にしてみてください!
\今のアプリでうまくいってますか?/【必ず出会える】おすすめマッチングアプリ最新版!